毎週、武蔵浦和よりご来店のお客様から
お庭で獲れたトマトを頂きました
いつも色々とありがとうございます
今朝、収穫した新鮮トマト
おいしそぉ
家に持ち帰るまで我慢できず
フルーツトマト
味見
あまぁい
今が旬のトマト
「トマトが赤くなると医者が青くなる」といわれているほど
トマトには様々な効能があるのは有名ですね
トマトの効果・効能
疲労回復、美白、美肌効果、動脈硬化予防
ガン予防・便秘予防・活性酸素除去・・・
注目の成分
リコピン・ビタミンC・ビタミンB6・カテロン・カリウム・ルチン
赤系トマトに含まれている赤い色は
「リコピン」という成分で
有害な活性酸素の働きを抑える強い抗酸化作用があり
ガンや動脈硬化などの予防効果が期待できます
「リコピン」は
生活習慣病の予防だけでなく
美白・美肌にも有効なんです
「リコピン」は
シミやソバカスなどの原因となる
紫外線によって生じるメラニンの生成を促進する
活性酸素を消去するとともに
メラニンの生成に必要な酵素
「チロシナーゼ」の働きを抑えます
その結果、美白、美肌につながるのです
食物繊維のペクチンなども含まれています
疲労回復効果の高いクエン酸も多く栄養価も高いので
暑い夏には
積極的にトマトを食べましょう
早速、今日の夕飯にサラダで頂きました
ご馳走様です
また、来週ご来店お待ち申し上げております