昨日は、義母が来店
まつ毛パーマをしました
年齢とともにまぶたが下がってくるので
少しでも目元を大きくみせるために
定期的に来店してくれています
女性のメイクで最も重要視されているのが
アイメイク
その中でも
“まつ毛にまつわる悩み”を
持っている人が
多いうです
例えば
「自まつ毛が少ない」
「自まつ毛はすぐに抜けてしまって常に短い」など
欧米系まつ毛に憧れて
最近では、つけまつ毛やまつ毛エクステを
使用している方も多いですね
“まつ毛の寿命を縮める行動”を
無意識のうちにしてしまっている可能性があるのです
■まつ毛の寿命とは
まつ毛は通常伸びる期間が1~3か月あり
7~8mmまで伸びると成長が止まります
その後、2~4か月間その状態を保ったあと
自然に抜けていくというサイクル
しかし、何気ない行動により
その寿命を縮めたり
長さが短くなってしまう原因が潜んでいるのです
■まつ毛の寿命を縮めるNGな行動5つ
1:ゴシゴシこする
まつ毛は髪の毛と違い
皮膚表面の浅い部分に生えている状態
そのため、少しの刺激で抜け落ちやすいのです
洗顔するときにゴシゴシこすったり
花粉症シーズンで目がかゆいからと言ってこすると
まつ毛は容易に抜けてしまいます
せっかく成長中のまつ毛でも
このケースで抜け落ちてしまう例が少なくないようです
2:ビューラーを半年以上替えていない
重要なのは
ビューラーのゴムを小まめに取り替えること
力をこめてまつ毛を上げるので
意外にビューラーのゴムは
切れたり剥がれたりとダメージを受けがち
そんなビューラーを使っていると
まつ毛にも負担がかかり
挟んだ部分からプツンと切れてしまうことも
3:顔全体同じクレンジングを使っている
しっかりアイメイクを落とすときも
顔と同じタイプのクレンジングを使っていませんか
つけまつ毛にはつけまつ毛専用の
クレンジング、ウォータープルーフタイプのマスカラには
ウォータープルーフ専用のリムーバーなどで
やさしく落としてあげることが大切です
4:夜更かしをしている
一般的に肌が再生するシンデレラタイムは
夜10時~2時の間
この間、まつ毛も他の部位と同時に成長する時間帯です
睡眠不足に限らず
食生活の乱れなども影響すると考えられています
5:落とし残しをあまり気にしていない
アイメイクを落とした時に
まつ毛の生え際にマスカラが残っていても
「どうせ朝またメイクするから少しくらいいいや」と
思っていませんか
もし、まつ毛美容液や育毛剤を使っているのに
あまり効果がないと感じていたら
それは落とし残しのせいかもしれません
正しい方法でしっかり落とす→ケアする→負担をかけない
という方法が
スタンダードでありながら最良といえそうです
負担をかけないというところでは
まつ毛エクステはまつ毛に直接グルーで
乗せて接着しているので
まつ毛にとってはとても負担
自まつ毛を育てたいと思うなら
控えるのが良いかもしれません
コラムより抜粋
お母さん
本日は、体調がよくない中
ご来店ありがとうございました
お母さんの小さな足は、
とっても冷えていて
かわいそうでした
短い時間でしたが
リフレクソロジーは
いかがでしたか
温まってよかったぁ
二人で食べた
お昼ご飯
おいしかったですね
ご馳走様でした
あまり無理はしないようにして
ゆっくり休んで下さいね
冷え性、むくみ、便秘解消に効果がある「リンパマッサージ」
ご予約: